withRIVERおてがるコース


四万十川、サップとふんどし。

四万十川サップ

■ふんどし

日本男児として一度は履いてみたい。あの憧れのふんどしを履いて四万十川にサップに挑戦してくれた猛者いました。秋の割に暑かったこともあり、「暑いから、ふんどしになっていい?」最初、この言葉を聞いたときは「ふんどし?ふんどし履いてるの?」と驚きましたが、見事凛々しいふんどし姿を披露してくれました。

■1400年前

ふんどしの歴史を調べてみると、「ふんどし」は今から1400年前の古墳時代からある由緒ある下着らしい。しかも健康にも良いらしい。それは一回履いてみたいなと思いネットで検索すると、かなりバラエティに富んだ「ふんどし」がたくさんあります。なんと女性用もある。しかも現代に合わせて進化したふんどしがたくさんある。日本の誇る文化の一つであるふんどしが気になり始めてます。

また、良い写真いっぱい撮らしてくださ〜い♪(ガイド:ユウタ)

コース:おてがるコース

フォトギャラリー